フリーアドレス
ブランド戦略室 長谷川です。
本日はイマージで行われているフリーアドレスの制度紹介です。
当社の中には営業をはじめとした複数のスタッフがフリーアドレスで働いています。
フリーアドレスとは、社員が個々の自席を持たず自由に働く席を選択できるオフィススタイルです。
当社は複数の飲食店を経営している関係から、本社のオフィス以外にも各店舗で仕事をしたりします。
飲食店の現場の様子を肌身で感じつつ、企画書を書いたり制作作業を行うことで気持ちもリフレッシュできますし、アイデアも湧いてきます。
今日はココ、茅野駅直結のカフェ&ベーカリー「オクテット」で仕事します。
昼は家族連れ、お母さん世代や高齢世代のお客様が多く、
午後はサラリーマンが打ち合わせや電車待ちで多く利用されています。
サービスや商品ラインナップについて少し考えてみたり、
現場から学ぶことは非常に多いです。
スタッフが途中で合流し、ランチがてら打ち合わせ…
このお店、地元のブランド牛である蓼科牛を使ったハンバーガーが激ウマなんです…!
スタッフが愛情込めて手作りしているハンバーグ、美味しく頂きました⭐︎
イマージは時代に則した色々な働き方に挑戦しています。
フリーアドレスもその一つ。
変わり続ける世の中に取り残されることなく、
常に変化と挑戦を続ける会社、そして自分でありたいと思うのです。
さて、ここで書いた企画書、
お客様の心に届くといいな〜…!!!!
ブランド戦略室
長谷川