新入社員研修〜誠実に教え、素直に学ぶ〜
ブランド戦略室の長谷川です。
今年の4月1日、新卒社員を1名、中途社員を1名迎え入れました。
私も採用担当として感無量であり、これからの二人の活躍を願わずにはいられません。
さて、この2名の新入社員に向けた準備を何ヶ月も前から進めてきました。
備品の用意、名刺の用意、スタッフジャンバーの用意など、
ピカピカの道具達を揃える先輩社員達もドキドキ・ワクワクしてきます。
その中で、当社が特に大切に、そして時間をかけて準備していることは新人研修です。
当社は新卒入社の社員に対しては4日間にギュッと凝縮した、
新入社員研修プログラムが構築されています!
当社はブランディング・建築・設計・飲食・物販・フィットネスまで
幅広いビジネスを展開しています。
どれもこれも「元気なまち」と言う理念に向けた、
当社なりのアプローチであります。
研修は、プログラムの構築から資料作成まで、
全部署が協力し合い、準備してきました。
営業部研修から会社案内のトレーニングを受けたり、
木工室研修で組子作りを体験したり、
グラフィック部研修でカッティングシートを作ったり、
ブランディング研修の講座を受けたり、
現場代理人研修の心得を学んでみたり、
ホットヨガスタジをを見学してみたり…。
濃いですね〜!
(写真:がっつりと組まれた研修のスケジュール表をみて固まる新卒、小平さん)
二人の新入社員は頑張ってくれました。
無事研修を終え、凄くいい顔になったなと感じました。
研修の感想は本人からいつかブログで書いてもらうとしましょう。
最後になりますが、
当社が掲げる研修の心得は、
【 誠実に教え、素直に学ぶ 】
です。
私も新入社員の時に、指導者からこの言葉を学びました。
良い教えは、人に伝わり、好循環となり、人や会社を豊かにします。
新入社員2名のこれからの活躍を、
会社としてもしっかり見守り、サポートしていきたいと思っています。
ブランド戦略室(採用担当)
長谷川