外食事例研究会 in 茅野・諏訪
専務北原友です。
弊社が昔からずーーーっとお世話になっている、
外食産業のコンサルタントの先生の事例研究会を、
茅野諏訪で行っていただきました。
毎年全国各地で開催される事例研究会なんですが、
ついに弊社がホスト役ということで、
弊社のお客様中心に茅野諏訪エリアをご案内させていただきました。
金沢カレーといえば・・・様
北海道函館のハンバーガー といえば・・・様
東京立ち食い寿司といえば・・・様
大阪の寿司グループといえば・・・様
などなど、挙げたらキリがないのですが、
全国でご活躍されている、
飲食店の経営者様や幹部の皆様がお越しになりました‼️
我らがソウルフード
テンホウ様から始まり、
蓼科親湯温泉様
諏訪大社、
石柳北原様茶庭亀石様、
信州そば黙坊様、
真澄様、
さんれーく(ホルツ初島)様
そして弊社の馬肉専門店、ライブハウスまでしっかり、
諏訪の地を楽しんでいただきました(^ ^)
2日目には少しお時間を拝借して私北原から、
ブランディングについての講義をさせていただきました。
それにしても、皆さん熱い!!!
飲食業が大好きなんです!!
飲食業の楽しみ、醍醐味を本当にご理解されている方々なので、
そこまで没頭し、結果を出されているんだなぁと改めて考えさせられました。
濃い二日間でした。
私も飲食業は大好きです・・・
今回いらっしゃった、
全国の諸先輩方に負けない繁盛店を、田舎で作っていきたい。
覚悟が決まりました。
飲食・外食産業は面白いです‼️
外食産業の元気は”まちの元気”!!!!