視察の為、東京へ。
ブランド戦略室 長谷川です。
先日、お客様と一緒に東京へ視察に行ってきました!
今回の視察の内容は細かくお話できませんが、
当社はカッコイイお店を設計して施工するだけが仕事ではありません。
むしろデザイン・設計・施工は当たり前。
建物をお引き渡しした後の店内で提供されるサービスや商品のことを
お客様と共に考え、構築し、実施し、繁盛店につなげていく。
最終的には、
そんな繁盛店の皆様と共に
“元気なまち”
を作り上げていく…!
それが私達の使命であります。
今回の東京視察もそんな繁盛店を目指すお客様と、
トレンドと情報の集積地である東京に “アイデアの仕入れ” の為に訪問しました。
でも、東京の真似事だけでは意味がありませんし繁盛店は作れません。
お客様の強みや市場のニーズや時流、様々な視点で
お客様と共に作り上げる繁盛店のことを真剣に考える、
本当に建設的で刺激的な時間でした!
また繁盛店が生まれそうな予感、
ワクワクしてきました。
このように、
当社では社員が地方への視察に行くことはよくあります。
( ↓ 今年ガウディのイベントがあり、東京に見学に行った時の写真)
設計士、現場監督、飲食部、営業、グラフィックデザイナーなど、
その都度メンバーを決めて視察に行き、多くの知見を社員が蓄える機会を作っています。
( ↓ 東京の大型書店でかなりマニアックな専門書を探しに行った時の様子)
現在、社員の希望者を集めて関西方面にお店巡りをしに行く計画が進行中…!
毎年海外に社員旅行に行っていますが、
その社員旅行も国内ではできない多くのインプットができる非常に大切な機会なのです。
( ↓ 社員旅行inベトナム@ダナンでランタン祭りを見学中)
百聞は一見にしかず。
何でも見聞きできるネット社会ではありますが、
当社は本物に拘りたいと思っています。
ブランド戦略室
長谷川